江戸風鈴の撤収作業に行って来ました 2021 9/27 益成屋ブログ 2021年9月27日 午後から商工会で江戸風鈴の撤収作業作業があり手伝いに行って来ました。緊急事態宣言発令中ですが屋外での作業とマスクを着用して感染症防止対策を行って行いました。 飾り付けをした班ごとに散らばって作業をしました。 割らないようにロープから一つずつ外します。 来年も使いますので割れ防止のネットに入れて保管するようです。 片付け後の地蔵の足湯です。 地蔵の足湯が終わってから湯畑の湯路広場の作業に合流しました。 湯畑の湯路広場は回廊に取り付けましたので数が多く大変でした。 こちらの湯路広場の回廊天井もすっかり片付きすっきりとしました。 緊急事態宣言発令中であり町内でも中々人に会う機会も減っていますので久しぶりに再開したりして良い気晴らしになりました。また来年も飾り付けをしたら楽しんでいただきたいと思います。 益成屋ブログ シェアお願い致します♪ URLをコピーしました! URLをコピーしました! どんよりと曇り空です 本日もどんよりと曇り空です 関連記事 強い日差しが照り付けています 2025年8月3日 女神様の献湯でした 2025年8月2日 晴れたり曇ったりの空模様です 2025年8月2日 雲が広がっています 2025年8月1日 自衛消防訓練を行いました 2025年7月31日 雲が多めの空模様です 2025年7月31日 良いお天気が続いています 2025年7月30日 気温が上がっています 2025年7月29日